状態の表現編

状態の表現編

北海道の方言

「しばれる」の意味と例文

岩手の方言

「はっかはっかする」の意味と例文

宮城の方言

「こわい」の意味と例文

秋田の方言

「でらっと」の意味と例文

山形の方言

「じょさね」の意味と例文

福島の方言

「あんべわりー」の意味と例文

群馬の方言

「なっから」の意味と例文

千葉の方言

「あっぱとっぱ」の意味と例文
「たまたま」の意味と例文

東京の方言

「赤目引張る」の意味と例文

神奈川の方言

「あんきだ」の意味と例文
「うんめろ」の意味と例文

新潟の方言

「しょうしい」の意味と例文
「じょうや」の意味と例文

富山の方言

「ありがたーなる」の意味と例文
「うしなかす」の意味と例文
「きときと」の意味と例文

石川の方言

「がっぱになる」の意味と例文
「がんこ」の意味と例文

福井の方言

「てきねぇ」の意味と例文

長野の方言

「ごむせー」の意味と例文

三重の方言

「ぎなぎな」の意味と例文
「はしかい」の意味と例文

滋賀の方言

「ほっこりする」の意味と例文
「ももける」の意味と例文

京都の方言

「てれこ」の意味と例文

大阪の方言

「けったい」の意味と例文
「さら」の意味と例文
「シュッとしてる」の意味と例文
「しんどい」の意味と例文

兵庫の方言

「あいさ」の意味と例文

奈良の方言

「まわり」の意味と例文

和歌山の方言

「こまる」の意味と例文
「もじける」の意味と例文

鳥取の方言

「わったいな」の意味と例文

島根の方言

「いかい」の意味と例文
「おぞい」の意味と例文
「しわい」の意味と例文
「はいごん」の意味と例文

岡山の方言

「きょうてぇ」の意味と例文
「めげる」の意味と例文

広島の方言

「えっと」の意味と例文
「たう」の意味と例文

山口の方言

「てれんこぱれんこ」の意味と例文
「びったれ」の意味と例文

徳島の方言

「おきる」の意味と例文
「がい」の意味と例文
「せこい」の意味と例文

香川の方言

「はじかい」の意味と例文
「まけた」の意味と例文
「むつごい」の意味と例文

愛媛の方言

「じゅうるだんぼ」の意味と例文

福岡の方言

「ちかっぱ」の意味と例文
「ばさらか」の意味と例文

佐賀の方言

「ちゃーがつか」の意味と例文
「どっぺーする」の意味と例文

大分の方言

「しゃーしぃ」の意味と例文
「よだきい」の意味と例文