【方言】「えふりこく」の意味と例文

方言

えふりこく

方言の地域

青森県

方言の意味

格好つける、見栄っ張り、いい振りをする人

「えふりこく」について

「えふりこく」という方言は、東北地方でよく使われる方言ですが、地域によっては「えふりこき」、「えふりこぎ」という言葉で使われることもあります。「え(良い)」、「ふりこく(振りをする)」という意味を持つとも言われており、いい振りをする人、格好つける人のことを指しています。
津軽弁で知られる青森の方言は、言葉の節々に濁点が付いていて難解ですが、「えふりこく」は分かりやすい方言ではないでしょうか。

「えふりこく」の使い方

さつき
さつき

あそこの奥さん、えふりこいでばりいるな。むったど高そうな物ばす持ってら。
(あそこの奥さん、見栄っ張ってばかりよね。いつも高そうな物ばっかり持ってる。)

えふりこいでねで、たまには畑すごどすたっきゃいばってね。
(格好つけていないで、たまには畑仕事したらいいのにね。)

みさき
みさき

「えふりこき」の例文

  1. あなたって、可愛い女性の前だと、えふりこくよね
  2. 高いバッグばかり買って、えふりこいてないで、仕事したら?
  3. パーティーには、えふりこく男性ばかりいた