【東京弁】東京都の方言「あたぼうよ」の意味と例文

方言

あたぼうよ

方言の地域

東京都

方言の意味

当たり前だ

「あたぼうよ」の使い方

たく
たく

親分、三軒隣の菓子屋で最近売り出されたよもぎ大福がべらぼうに美味いって知ってますかい?

あたぼうよ
近所の奴らも最近はその話で持ちきりだからな。
だが売れすぎて店側が巳刻に準備した分が午刻には無くなるそうだから、俺達が満足に食べられるのは当分先になりそうだな。残念だが。

先輩
先輩

「あたぼうよ」の例文

  1. 「今日一緒に帰ろう」「あたぼうよ
  2. 「生きの良い魚はあるか?」「あたぼうよ、朝取れたばかりのものがあるぜ」
  3. 「兄ちゃん、生粋の江戸っ子か?」「あたぼうよ
おすすめの記事